PAPABU'sblog

2020年オリックス・バッファローズが弱い点について真剣に考えてみた

f:id:PAPABU:20200629172833j:plain

2020年6月19日
野球ファンにはたまらない開幕をついに迎えることができた。

医療関係者やその他関係者の結果この開幕をむかえることができ
例年以上に開幕への期待やワクワクは大きくなっていた

我らがオリックス
今年はやってくれるだろう!

・メジャーからジョーンズの獲得
・先発の山岡・山本のダブルエース
・主軸の吉田に復活のT-岡田

不規則な日程なのはどのチームも同じ
リーグ屈指の先発陣を要する分、
スタートダッシュも可能と期待していた。

現実は厳しいものである

この記事を書いている6月29日は
楽天 3連戦
ロッテ 6.連戦
を終えた休養日である。

まだ9試合。と思いつつも
素人ながらに采配に酷評をしたいと思う

(※すべて個人の見解です)

1勝8敗 借金7 6位

まさか開幕して10日間で借金7を抱えているとはだれが予想できただろうか

6位という順位は予想できても
借金7は中々難しいのではないだろうか。

まして
弱いとは言えプロ対プロの試合である

チーム打率 .219 (リーグ5位)
チーム防御率 .450 (リーグ3位)

打てないチームは今年も健在である。
チーム内首位打者が若月なのだからそのひどさがよくわかる

防御率もおおむね許容範囲

つまり
接戦をものに出来ない=采配に難あり

という事である

早すぎる守備固め

守備固めがダメという事ではない
”9回だけ”や”外野手”だけとかならまだ許せる

何故、終盤の1点差ゲームで早々に守備固めをするのか?
何故、まだビハインドの展開で主力に代走を出すのか?

謎でしかない。

例えば昨日6/28のゲーム
8回で1点差で負けている場面で
3塁ランナーの吉田と1塁ランナーのT-岡田に代走を出した。

逆転狙いなら1塁ランナーだけでいいのではないか?
同点終わりならどうするのか?

案の定、謎の走塁プレーで同点終わり

この時点で終戦である。

代打の小粒感

早すぎる機能しない守備固めのおかげで
9回は点を取らないといけない状況となる。

しかし主力は早々にベンチでお休みなので代打が使用される

この代打陣が問題である
・4打席で3三振の謎キャラ
・2軍で打率2割の非力

某ゲームで能力を出すとオールDかEといった能力である

申し訳ないが他チームの代打の方が
恐ろしいバッターは多い

オリックスにもなぜか1軍に上がらない
パワーバッターはいてるのに何故使わないのか。

意味不明な中継ぎと継投のタイミング

ほとんどの中継ぎに言えることだが
他チームの中継ぎに比べて圧倒的に球威が無いように感じる
そしてテンポが悪い

テンポが悪い=相手バッターのリズム=粘られる=甘くなりドカーン

・剛腕系に見せかけた置きにいくピッチャー
・36歳の劇場型ピッチャー
・ノーコン非力君

誰もずば抜けた中継ぎがいない
というかそういう編成にしている首脳陣を疑いたい

先発完投型が本来の先発の理想ではないのか?

最後に

まだまだ書きたいことはあるが
首脳陣が早く変わることがこのチームをよくする一番の方法ではないだろうか

まだ9試合。。。
されど9試合。。。

今週は恐怖の山賊打線が相手である。

主力を交代させない
2軍からパワー系の代打要因の補充
首脳陣の交代

これだけでまだ戦える布陣になるのではないだろうか

来週の今頃に借金が2桁になっていないことを祈るばかりである

プライバシーポリシー